コンテンツへスキップ

The art it is

アートは日常に潜んでいる

2021年2月14日

妄想のような異次元の目標を立てる

書評No.008 『年収1億円の人のすごい習慣』 金川 顕教著 アプローチ・異次元の目標を立てる・目標を達成するための仕...

カテゴリー 書評 Comments: 0
2021年2月14日

我が家の水切りはIKEA レンプリグ

IKEAで購入し、しばらく使用していた水切りが壊れてしまったので、同じものを買いに行ってきました。 IKEAに着いて、食...

カテゴリー 家具・雑貨 Comments: 0
2021年2月11日

ものごとに潜む対比構造に着目する!

書評No.007 『対比思考』 小柴 大輔著 思考力を高める4つの対比①対極的対比 –正反対にあるものに目を向ける②似て...

カテゴリー 書評 Comments: 0
2021年2月7日

ありがとう。Aconcagua Jacket

長年愛用していたTHE NORTH FACE の Aconcagua Jacketが破れてしまいました。どこかに引っかか...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
2020年5月12日

書評No.006 仕事ができる人は筋トレを続けられる『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』山本ケイイチ著

本書からの学びは、フィットネストレーナの視点で筋トレが成功する人の特徴をまとめた場合、まさに仕事のできる人の特徴と合致す...

カテゴリー 書評 Comments: 0
2020年5月10日

書評No.005 自衛隊が定義する「戦略」を学べる『自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない 戦略の本質』

近頃、ビジネスの世界で「戦略」という言葉が多く使われている。しかし、本書では、そもそも軍事で使用される「戦略」と比較して...

カテゴリー 書評 Comments: 0
2020年5月9日

書評No.004 デザイン経営のケーススタディー書『ジョナサン・アイブ』リーアンダー・ケイニー著

本書は、言わずと知れたAppleのデザイナー ジョナサン・アイブのデザイン哲学や人物像を綴っている。才能を発掘...

カテゴリー 書評 Comments: 0
2020年4月28日

書評No.003 トヨタ自動車社長の凄さを思い知る『豊田章男』片山 修著

トヨタ自動車の現社長である豊田章男氏の素顔に迫る一冊である。今回は、トヨタ自動車を背負う社長がどのような事を考えており、...

カテゴリー 書評 Comments: 0
2020年4月22日

外出自粛中の過ごし方

私は基本的に外出大好きで、ここ数年は一日中家にいるという日は、一年に数日しかなかった(多分、雨降りの週末のみ)。家でやり...

カテゴリー 未分類 Comments: 0
2020年4月21日

通勤分の運動量を補うのはなかなか大変

在宅勤務を実施する前まで、通勤時間は往復で約2時間。内訳はざっくり徒歩50分+待ち時間10分+電車60分程度。これを自発...

カテゴリー 未分類 Comments: 0

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • »

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

カテゴリー

  • 家具・雑貨
  • 建築
  • 書評
  • 未分類

©2025 The art it is

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る